MESSAGE

PROFILE

代表略歴
1986年山梨県生まれ
2009年大学卒業後、大手アパレル会社に入社
2012年その後、日本最大級の中古車ポータルサイト、
独立系SEO会社にて営業を行う。
2016年独立系インターネット広告代理店入社
大手不動産デベロッパーをはじめ、月間数百~数千万の営業・
プロジェクトマネージャー・広告運用を行う。
2021年合同会社HONOBEを創業

INDUSTRY ISSUES

広告運用の品質を守るための基本方針
適切な費用で適切な広告運用を行う。この当たり前を守るために、以下を基本方針としています。
【営業、コンサルなどの属人性が高い職種の雇用、外部委託は一切行わない。】
通常の広告代理店では、営業職が全体の多くを占めており、特に入れ替わりが早いこの業界。能力が高いPMに予算が大きく、難易度が高い業務が集中します。その能力の高いPMが管理しない案件では、能力が低い、経験が浅い担当がつき、お客様へ提供できるサービスが低下します。
弊社では、営業面、コンサル面、運用戦略は私のみとなります。
再現性が高く、マニュアル化ができる広告運用調整、入稿オペレーティング、レポーティングなどのバックオフィスメンバーのみ配置しています。

365-DAY OPERATION SYSTEM

【365日広告運用ができる体制】
インターネット広告は1日1日、瞬間的な挙動を捉え、運用の変更、調整できるのが醍醐味です。
通常の組織形態だと、土日祝などの休日は強制的に運用業務が止まります。
しかしながら、商品、サービスによっては、休日や祝日などが集客・売上最大化のタイミングになります。
弊社では、そういった土日祝でも運用調整ができるようメンバーを配置しております。
PJ単体、成果物単位、時間単位と全て業務委託モデルで配置し、365日広告運用ができる体制を整えております。